![]() |
タグ
みちくさ(248)
アクセサリー/ZAKKA(189) mina perhonen(150) Lisette(133) mudoca(129) お知らせ(117) GASA*/Native Village(112) Bilitis dix-sept ans(89) mother(87) sowa(75) おかし屋(68) leur logette(64) Vlas Blomme(62) FOR/la fleur(60) SI-HO SUP(52) YAB-YUM(41) chausser/MUKAVA(41) ANTIPAST(21) そのみつ(16) humoresque(10) カテゴリ
以前の記事
2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 more... フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
もうすぐ3月。卒業、入学シーズン到来ですね。
まだまだと思っていたら日が迫って、準備がまだ全部決まっていない~(>_<) という方もいらっしゃるかもしれません。 ラリーにあるアイテムで、少しでもお手伝いができるといいなあと思い、 セレモニーコーディネートを作ってみました。 ![]() ■leur logette「SOPHIE HALLETTE ブラウス」OF ■jojo「bell epoque」Ivory×Ivory ■Bilitis dix-sept ans 「New Long Tutu(78cm)」Gray ■アンティークバッグ(カーフレザー) ■plus by chausser「PC-541 Tストラップシューズ」black そういう私ひみやまも、今年まさに卒園&入学の娘がいまして… リアルコーデでございます。 どちらも大事なお式なので気合が入るし、きちんとしたコーディネートはしたいけど、 みんなと同じじゃいやで、でも主役は子供なわけで、 でもその時しか着れないのは嫌だし… と、親としてはいろんな悩みがあるんです。 ![]() たて糸にコットン、よこ糸にリネンを使い織り上げた生地で仕立てられていて、 コットンの柔らかさと、リネンの程よいハリがあります。 ジャケットというと、普段着なれない方からすると堅苦しく、 この先絶対お蔵入りしそう・・・というイメージかもしれませんが、 このジャケットは違います! ノーカラーですっきりした襟元なので、アレンジしやすいです。 インナーにはシンプルなカットソーでもよいですが、レースブラウスなど入れていただくと、 より華やかさが出てきちんと感もアップします。 ![]() ちょっとしたカーディガン感覚で普段もさらっと着ていただけますよ。 ![]() こちらは、着丈が78cmと長めでチュールも1枚仕立て。 ふわっと可愛くなりすぎず、でもさりげない華やかさが演出できます。 お色はこちらのグレーや、ネイビーがオススメです。 お式が終わったら、春夏はカジュアルなカットソーやTシャツと合わせて、 足元はスニーカーやサンダルで日常着としてたくさんコーディネートしてほしいです♪ 続いてはこちら。 ![]() ■leur logette「サークルエンブロイダリーブラウス」white ■mina perhonen「forest dot」navy ■nemunemu 「awa」イヤリング ■アンティークバッグ(カーフレザー、ベルベットコンビ) ■plus by chausser「PC-541 Tストラップシューズ」black
![]() mina perhonenの「森のドット」スカート。 木々を上から眺めた時に、幹から枝を広げたフォルムが自然な球体のように見える様子を、 刺繍で表現しています。 ネイビーにホワイトの刺繍が華やか! ウール混の柔らかく上品な生地感がとても素敵ですよ。 ![]() 軽い着心地でハリのある生地感です。 お袖にはオーガンジーとビーズを組み合わせた、立体的なお花の刺繍が施されています。 上品さとフェミニンさを持ち合わせた、ルールロジェットらしいブラウス。 本当にスペシャルな気分になれる1枚です! ![]() 後姿も華やかです。 ![]() お洋服は決まったけど、靴のことまで頭になかった~(>_<)というお声もよく聞かれます。 plus by chausserのTストラップ。 定番でお作りされていて、私たちもずっと気になる存在ではあったのですがなかなか… 満を持してこの度ラリーにも登場です。 足のラインをすっきりと魅せてくれ、ホールド力があるT字のストラップは、足の甲に美しく沿う形です。 そのうえ、細そうに見えて実は甲高幅広さんにも履きやすいデザインなんです。 すばらしい~(>_<) 実は私も、卒園&入学式用にと個人オーダーさせていただきまして、もうすでに店頭でかなり履いています。 とにかく履きやすくてうっかり毎日でも履いてしまいそうです。 上品な印象で、コーディネートがまとまりますよ。 ちゃんとご紹介できないまま、お嫁入りが決まっていく日々です… 気になる方はぜひお早目に、です!! 最後はこちら。 ![]() ■leur logette「SOPHIE HALLETTE ブラウス」OF ■mina perhonen「tambourine」ノースリーブワンピース CH ■jojo「reath」ブローチ ■アンティークバッグ(カーフレザー、ベルベットコンビ) ■plus by chausser「PC-541 Tストラップシューズ」black こちらも私たちが一押しのコート。 お色がベージュに変わると、柔らかくより春らしい印象になりますね。 先程のが卒業、こちらが入学のイメージでしょうか。 コットンツイードの軽やかな素材感。 シンプルなノーカラーで、ワンピースのようなAラインシルエットがフェミニンです。 さすがビリティス、上品さが溢れていますね。 ![]() コサージュも華やかで素敵ですが、今回はブローチを。 ガラスビーズで丁寧にひとつひとつ作られた小さなお花が集まって、 まあるく仕上げられた立体的なお花のリースは、とても優しい印象。 柔らかなお色目が春らしいです。 程よい大きさで、さりげなく付けられますよ。 さて、今回の特集はいかがでしたでしょうか。 一部コーディネートで詳細がお伝えできないアイテムがありましてすみません(^_^;) (ブログを書いている間にお嫁入りが決まりました) せっかくのお子さんの晴れ舞台なので、 「これでいっか~」ではなく、 この先もずっと大切に着ていきたいお洋服で、 お母さんもお気に入りのコーディネートでお出かけしてほしい♪ 心からそう思います。 もしまだ迷っている方がいらっしゃいましたら、ぜひラリー&マーゴにいらしてくださいね。 駆け込み大歓迎です~!! インスタグラムも更新中♪ ↓ インスタグラムへGO! ▲
by rallye-shop
| 2016-02-23 18:40
今日の金沢は、曇り。
積もっていた雪もずいぶん溶けました。 冬⇔春とお忙しい毎日です(笑) 今年は例年以上に、週を通しての天気予報と気温チェックがかかせませんねー。 今日は、Bilitis dix-sept ans新作をお届けしますね。 ![]() ■STASTNY SU 「butterfly specimen パンツ」サックス ■chausser「C-279 ウィングチップレースアップシューズ」Beige ビリティスといえば、総レースのブラウス!というくらい 毎シーズン楽しみにされている方も多く、大人気のアイテム。 いつもはフランスやイギリスのレースですが、 今回は日本のレースを使用しています。 ![]() 襟ぐりと袖口はまた違ったお花がぐるりと縁取られています。 スタンダードなクルーネックは詰まりすぎず開き過ぎず、 これまで、ボートネックだったりスタンドカラーだったりいろんなデザインで登場していますが、 私の知る限り…歴代の中でもとてもシンプルで、 ブラウスというよりカットソーのように気軽に着れそうだなぁって思います。 すっきりとした身頃に、ふんわりとしたお袖。 この感じは実際に着てみたときに、ものすごくテンションが上がりました! 身頃には裏地が付いていて、お袖だけ少し肌が透けて見えます。 ![]() 下まで整然とならんだお花レースの美しさといったら(>_<) ついついこうしてうっとり眺めてしまいます。 ![]() ![]() ■Bilitis dix-sept ans 「Cotton Guipure Lace Blouse(H.S)」White ■Lisette 「ダリア」サフラン ■chausser「C-279 ウィングチップレースアップシューズ」Beige お色違いのホワイトは、夏が来たと想定して…の一足早いコーディネートで。 ああ~もうこういうかっこがしたいです! ![]() 実際に暑くなってきたら、こんなデザインがとってもうれしいんですよね。 しかも気になる二の腕を包み込んで、綺麗に見せてくれる効果があります。 柔らかくクラシカルな印象のベージュか、クリーンで清楚な印象のホワイトか… お色で悩まれる方も多いです。 お顔映りやその方の持っている雰囲気で、どちらのお色がより甘く感じるのか、 鏡の前であててみた時と実際に着てみた時と印象が変わったりするので、ぜひご試着をオススメしたいです。 持ってても新しいのが出るとまた欲しくなるという・・・ コレクター心をぎゅっと掴んで離さない逸品☆ 続いてはこちら。 ![]() ■mina perhonen「camp」green ■plus by chausser「PC-541 Tストラップシューズ」black こちらもビリティスではお馴染みの、コットンチュールのブラウス。 私たちも大好きなんですよね(*^_^*) ![]() 透け感がとっても軽やかでロマンティック! すっきりとしたクルーネックでシンプルなデザインなので、 初めての方でも取り入れやすいと思います! 繊細なチュールの生地を細かく折りたたむという、なんとも細かな作業が施されていますよ。 ![]() そこからはすっきりとしたお袖になっています。 5分袖というのも、女性らしさをさらに演出しています。 一見細そうな身頃も、実は密かにゆるやかなAライン。 胸元から下はゆったりめなんですよ。 楽に着られて細く見せてくれるって、女性にとっては嬉しい限り。 パンツに合わせてオーバーで着たり、スカートにはインしたり… どちらでもコーディネートしやすい着丈になっています。 甘すぎるのは苦手という方は、今回のコーディネートのように ワイドパンツなどミックスさせて、カジュアルダウンしてぜひ自分らしく着こなしてみていただきたいです。 ![]() ■GASA*「小さな滴 サルエルズロース」グレーベージュ ■MUKAVA 「MU-970 メダリオンレースアップブーツ」 D.BROWN お色違いのベージュは、泉さんの私服コーディネートバージョンで。 泉さんもずっとチュールブラウスは憧れだったそうで、この度初めてゲットしてうれしそう(^_^) 淡い色合わせで春らしさを取り入れて、 あえてニットパンツという異素材と合わせ、ブーツで締める。 甘×辛ミックスが泉さんらしく、私も泉さんコーデ好きです♪ 素敵だけど素敵すぎて・・・ 透けるからどんな風に着たらよいかわからない・・・と、 上級アイテムだ~(>_<)と、食わず嫌いのような方も多いかもしれませんが、 泉さんのコーディネートをぜひ参考に、お手持ちのアイテムにお気軽にプラスしてみてくださいね。 まだまだ寒いですが、素敵な春のお洋服はどんどん入荷してきております♪ 「いかに寒くなく春物を着るか」 私たちも、まさにこれと葛藤の日々です。 でも自分なりの着こなしができた時は「やった~♪見つけた、ふふ(^_^)」という気持ちになって、 またコーディネートするのが楽しくなります。 今日も新作がいろいろ届いております~♪ 春はこれ!と決めている方もいない方も、ぜひぜひ見にいらしてくださいね。 皆様のお越しをお待ちしておりますー。 インスタグラムも更新中♪ ↓ インスタグラムへGO! ▲
by rallye-shop
| 2016-02-19 13:09
今日はドキドキバレンタイン! あげる方ももらう方もそわそわするイベントですね。 ラリーでもSunday Bake Shopさんからチョコレートを使ったお菓子がたっぷりと届きました♪ ![]() 左からブラウニー、チョコサンドイッチ、ココア味のにゃんたろう! 見た目もかわいいSunday Bake Shopのお菓子は友チョコにもオススメですよ♪ 中でもブラウニーは15日(月)までの販売となりますので、絶対にゲットしておきたいところ。 (私も今日買って帰ろうかな…) ![]()
![]()
▲
by rallye-shop
| 2016-02-14 15:57
週の始まりはマイナス3℃、今週末はぽかぽか16℃… 気温の変化に振り回され、なかなか春の装いがイメージできない方も多いのではないでしょうか。 今年の春夏もボトムはワイドシルエットが引き続き人気のようで、mina perhonenからも涼しげなワイドパンツが届いております。 ![]() ■mina perhonen 「giraffe カットソー」 gray ■mina perhonen 「centofiori ショルダーバッグ」 yellow ■MUKAVA 「MU-953 キルティタンシューズ」 BROWN 「nurmikko」…ノルミッコ。フィンランド語で芝生の意味。 青々とした芝生のような、爽やかなカラー展開のワイドパンツ。 ミナではめずらしいフリーサイズのボトムです。 ![]() 後ろはゴム仕様になっており、股上も深いのでリラックス感のある履き心地。 ソックス選びが楽しい8分丈です。 フリーサイズということで、小柄代表のいずみさんにも着てみてもらいました。 ![]() ■mina perhonen 「sora check カットソー」 white ■mina perhonen 「tambourine ベスト」 charcoal ■MUKAVA 「MU-970 メダリオンレースアップブーツ」 D.BROWN この通り!身長153cmのいずみさんも綺麗にはけました~♪ 小柄さんだとフルレングスになるので、ちょっとロールアップして穿くとスッキリしますよ。 ![]() 「このシルエットがいいよね~」と、わいわい、がやがや。 元々スリムよりワイドが好きな私にとって、ワイドブームはバリエーションが広がって嬉しいです~。 ここまでカットソーと合わせてカジュアルにコーディネートしていましたが、キレイめなブラウスとも合うんですよ。 ![]() ■leur logette 「サークルエンブロイダリー ブラウス」 WH ■plus by chausser 「PC-541 Tストラップ」 black たっぷりのタックとレースに目を奪われるleur logetteのブラウス。 こちらはまた後日詳しくご紹介させていただきますね♪ カジュアルにもキレイめにも合わせられる「nurmikko」は、今後のコーディネートに活躍すること間違いなしです! そしてもう1本。 定番の「always」シリーズからもワイドシルエットのデニムが登場です。 ![]() ■mina perhonen 「always ワイドデニム」 indigo ■leur logette 「SOPHIE HALLETE ブラウス」 OF ■jojo 「mimosa イヤリング」 ■plus by chausser 「PC-541 Tストラップ」 black でました。買えばよかった2号です。 腰から裾までワイドストレートのフル丈。 うしろのポッケも大き目でいいアクセントになっています。 ![]() 今シーズンからこれまでよりもリネンの糸が細くなり、より柔らかな風合いに仕上がっています。 春の始まりってデニムが履きたくなるんですよね。 なんでだろう。ラリースタッフもこの間全員デニムでした。 デニムは定番の裾に向かてすぼまるタイプや、スリムタイプもご用意しております。 ぜひお好みのボトムを見つけにいらして下さい☆ 本日もたっぷり新作が入荷いたしましたので、インスタグラムもアップしますね~。 インスタグラムも更新中♪ ↓ インスタグラムへGO! ▲
by rallye-shop
| 2016-02-11 12:12
まだまだ寒い日が続きますが、新作が続々入荷してきてどんどん春らしくなっていく店内。
「次はこれが届くね~♪」なんて、 私たちもどきどきワクワクな毎日を過ごしています。 新しい季節、さて何から取り入れていきましょうか♪ 今日は、Lisetteのおすすめブラウスをご紹介したいと思います。 ![]() ■mina perhonen「land theater」ノースリーブドレス green ■MUKAVA 「MU-970 メダリオンレースアップブーツ」 D.BROWN ![]() もうご存知かと思いますが…Lisetteのブラウスは本当に優秀なんです。 「これがあったら、絶対着こなしの幅が広がりますー!!」 と、スタッフも太鼓判の1枚(^_^) Lisetteでおなじみのシャルボヌー(墨黒)というお色は黒より優しく、とてもシックな雰囲気。 ![]() 襟ぐりに細かなプリーツを施してあり、シンプルながら華やかさがあります。 立ち襟ですが詰まっておらず、絶妙な開き具合。 首回りをすっきり華奢に見せてくれるのがうれしい。 コンパクトですっきりしたデザインなので、これ1枚でシンプルにボトムと合わせても綺麗です。 少しハリのある薄手のリネンは、毎日のように着込んでざぶざぶ洗って・・・ 柔らかさが出てくるのを楽しんでいただけます。 ![]() 4つ並んだボタンもアクセント。 ![]() お袖と身頃のサイドにはスリットが。 さりげないデザインが効いてます。 続いてはこちら。 ![]() ■Lisette「フレドリカ」ブルシャンブレー ■la fleur 「marguerite brooch」brown ■mudoca「纏わりつく煙の糸口 カットソーパンツ」杢グレー ■plus by chausser「PC-541 Tストラップシューズ」black ■RALLYE LABELオリジナルトートバッグ 早くこのままお外を歩きたいです♪ ![]() 爽やかなブルーのブラウス。 正確に言うと2015 A/Wコレクションのものなのですが、まだブログでご紹介していなかったので、 ここで改めて。 コットンリネンのオックスフォードシャツ。 平織りで糸を交互に織り込んだ生地はとても通気性がよく、さらっとした肌触りがとても心地よいです。 ノーカラーで、すっきりとした印象。 襟元とお袖口がホワイトの切替でアクセントになっています。 ラフに着るなら洗いざらし、きちんと着るならプレスしたりと、 コットンリネンならではの着こなしが楽しめます。 ![]() ボトムスにインしたり、パンツならそのままオーバーで着ても綺麗です。 ボタンはすっきりとした比翼仕立て。 ちょっとメンズライクな雰囲気でかっこいいですね。 最後はこちら。 ![]() ■Sugri「ガーデン」ナチュラル ■Lisette「ブルーズ・リス1」アンティークホワイト ■Lisette「オルガ」マラン ■plus by chausser「PC-541 Tストラップシューズ」black クラシカルな装い。 ![]() ![]() ワンピースと合わせているのが、アンティークのような、ゆりの紋章のレースのブラウス。 胸元と袖口に施されたレースやピンタックがとても美しいです。 先程のようにワンピースやジャケット、カーディガンなどと重ね着して、 ちらりと美しい部分を見せるのも素敵。 タテヨコ異なる太さの糸を使った、表情のある生地。 そのままさらっと着てもとてもフェミニンです。 ![]() どこから見ても美しいです。 ![]() 実はこちらのブラウス、Lisette10周年を記念して作られたアイテムのひとつ。 2013年秋の復刻なんです。 タグもスペシャル版でかわいいですー。 当時もラリーで大人気でしたが、改めて見てもやっぱり素敵。 買い逃していた方、この機会をお見逃しなく~!! 立ち上がりすぐのこの時期、ラリーもマーゴもブラウス類がとっても充実しています。 今すぐから着れて、お仕事用に、普段着にとさまざまなシーンで大活躍まちがいなし! ぜひお早めに今年の1枚を選びにいらしてくださいね♪ 本日もインスタグラム更新中♪ ↓ インスタグラムへGO! ▲
by rallye-shop
| 2016-02-09 11:18
![]() まずは写真を見てお気づきの方もいらっしゃると思いますが、なんと立体。 こちらが届いた時はスタッフみんな「立体になってる!!」って感激したほど。 ひとつひとつ手作業でパールをのせているのだから、すごいですよね~。 程よくボリュームが出て、お顔回りに華やかさが欲しい時にはぴったりです。 ![]() 縦長の形は、ショートボブでサイドの髪の毛が少々長くてもパールがちらりと見えて可愛かったですよ。 ![]() こちらの形も好きだなぁ! ![]() なんと待望のイヤリングが登場したのです! ![]() イヤーカフのようにもつけられるんです。 なるほど!技ですね! イヤリングも素敵に仕上がっています。 さすがnemunemuさん。 店頭ものこり僅かですよ~。 それではお次はピアスをどんどんご紹介しますよ! ![]() ■「awa」ピアス ¥5,000+tax こちらもパールのアクセサリー。 いろんな大きさのパールが連なる存在感たっぷりのシリーズ。 ピアス穴が開いていない自分を後悔したデザインのひとつです…。 見た瞬間かわいい!ってテンションが上がりました。 ![]() はぁ~かわいいなぁ。 この横に広がる様子がたまりません(笑) 結婚式にブラックドレス+awaピアスでもすてきだろうなぁと妄想します。 そしてもうひとつピアス穴が開いていないことを後悔したシリーズを。 ![]() ■「awa」ピアス ¥5,000+tax 先程までのアクセサリーよりは少し小ぶりのピアスたち。 大きいのは抵抗が…という方にはこちらがおすすめです。 上下にそれぞれ異なった形のパールがついていて、下側のパールがキャッチになっています。 写真の他にも、三角×三角などいろいろデザイン違いのものが出番を待っていますよ~。 そして最後は異色のこちら! ![]() ■「ishi」ピアス ¥5,000+tax クルンと曲がった形のピアスは一見重たさがあるのかな?と思っていましたが、 軽く、つけやすいのです。 キャッチ部分がパールになっていますよ。 写真の上2つが天然石を使用。 右:ローズクオーツ+アゲート 左:ニュージェイド+淡水パール きらきらと、どこか優しい雰囲気もある天然石はこれから暖かくなるシーズンに挑戦したいシリーズです。 ![]() 着用しているのはニュージェイド+淡水パールのピアス。 白いお洋服にあわいピアス。 可愛いですね~! 金具の曲がり具合もきれいなんですよねぇ~。 さてさていかがでしたでしょうか? パールのアクセサリーは持っているからなぁ~という方も多いかもしれませんね。 今日のブログでご紹介したピアスやイヤリングは、 nemunemuが作るからこそどこにも無い面白さと華やかさ、 そして女性を素敵に見せてくれる魅力があるのだと思います。 そんなnemunemuさんについてとっても楽しみなお知らせがございます! ![]() nemunemu&TORIKONIA 「花と鏡」 3月5日(土)~3月21日(月祝) @margot2Fギャラリー ラリーではおなじみのnemunemuさんとTORIKONIAさんの2人展を開催致します! 今回の展示のためにお作りいただいたコラボアクセサリーや、鏡をつかった新作も発表予定です。 今から楽しみでなりません~! 新しい春の装いに、新しいアクセサリー。 ぜひ見にいらして下さい♪ 本日もインスタグラム更新中♪ ↓ インスタグラムへGO! ▲
by rallye-shop
| 2016-02-08 12:22
外では雪がゆらゆらと舞っておりますが、気分は少しずつ春へと向かっています。 鏡の前で春色のお洋服を当ててみては、早く暖かくならないかなぁ~と気持ちはつのるばかりです。 先日のビリティスに続き、mina perhonenの春の新作をご紹介致します。 今シーズンのmina perhonenのテーマは「join」。 違うもの同士の「積極的な共存」という意味が込められ、輝きを放つ様々な集合体の形を表現しています。 春夏の立ち上がりに届いたのは、ラリーでも今シーズン1番注目のテキスタイル「land theater」。 ![]() ■evam eva 「long shirt」 オフホワイト 「land theater」…ランドシアター。大地の舞台。 これぞmina perhonen!と思わせる細やかな刺繍が目を惹きます。 ”大地の舞台”という名の通り、風に揺られる木々が物語を奏でているようです。 ![]() 小さな葉が集まり大きな木になるように、ひとつひとつの木々の中には星形の小さな刺繍が施されています。 プリントでは表現できない温かみや力強さを感じられます。 生地の魅力を存分に楽しめるのが、ノースリーブドレス。 胸元から裾にかけて広がるAラインのシルエットがとても綺麗です。 ![]() 裾はサイドに向かって長くなるデザインなので、見た目の印象が軽やか。 まずはインナーにブラウスやカットソーを重ねて、夏はサラリと1枚で楽しみたいです。 同じく「land theater」からはスカートも届いております。 ![]() ■mina perhonen 「quiet moss ドルマンパーカ」 smoky green ■mina perhonen 「×hitomi shinoyama design-quartet- ベレー」 camel ■leur logette 「ディオラマ天竺ボーダー トップ」 NV 「white」のお色は白地にグリーンの刺繍で爽やかな印象でしたが、 「green」は緑に淡いグレーの刺繍で柔らかな印象です。 スカートの丈は長めで身長167cmのわたしが穿いても膝が隠れました。 ![]() この丈感、落ち着きます~。 ランダムに高さをかえたギャザーでふんわりと動きのある仕上がりに。 ![]() ウエストから少し下げた部分にギャザーが施されているので、おなか周りがすっきりとして見えます。 (嬉しい) お客さまがニットと合わせて着てらっしゃったのも素敵でした。 春が待ちきれない方も早くから楽しめるアイテムです。 もうひとつ、心躍ったのが「yamanami」のドレス。 ![]() ■mina perhonen 「cozy タートルネック」 light blue ■plus by chausser 「PC-5018 タッセルローファー」 NV×WH 「yamanami」…ヤマナミ。山のような波のような。 名前の通り、山にも見えるような波にも見えるようなテキスタイル。 navyのお色だと波に見えますね。 絵具のかすれ具合まで表現され、手描きのあたたかさが感じられます。 ![]() コットン100%の軽やかな生地は、さらりとした着心地で夏の暑い日は涼しく着られそうです。 フロントは胸元から、うしろは首元からたっぷりとギャザーをとり、やわらかく波打つシルエットに。 ![]() お袖はリラックス感のあるドロップショルダー。 首元のグリーンのパイピングがいいアクセントになっています。 ![]() ウエストの紐を外してみたシルエットもふんわりとして素敵でした。 ![]() greenのお色は山寄りですね。 歩くたびにふわっと広がる生地が素敵で、写真におさめようと何度も同じ場所を行ったり来たり… ![]() 伝わるでしょうか…?(笑) 毎シーズンのあるあるなのですが、「あー、私これ買えばよかったー」第一号です。 やっぱりお洋服の生地感って大事だなぁ~と再確認しました。 はじまりから素敵なお洋服ばかりで息切れしてしまいそうですが、まだまだこれからです。 ブログでもどんどんご紹介していきますのでお楽しみに…☆ 本日もインスタグラム更新中♪ ↓ インスタグラムへGO! ▲
by rallye-shop
| 2016-02-02 19:00
1 |
ファン申請 |
||