![]() |
タグ
みちくさ(248)
アクセサリー/ZAKKA(189) mina perhonen(150) Lisette(133) mudoca(129) お知らせ(117) GASA*/Native Village(112) Bilitis dix-sept ans(89) mother(87) sowa(75) おかし屋(68) leur logette(64) Vlas Blomme(62) FOR/la fleur(60) SI-HO SUP(52) YAB-YUM(41) chausser/MUKAVA(41) ANTIPAST(21) そのみつ(16) humoresque(10) カテゴリ
以前の記事
2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 more... フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
みなさまこんにちは。 SALE de コーディネート第3回目がやってまいりました。 2016年が明けてもう2週間ほどが経ちましたが、実はまだまだいいものが沢山。 今日はシュチャストニースーのベロアシリーズにいろいろなブランドをからめてご紹介します! ![]() シンプル イズ ベスト。 さやちゃんお似合いですね。 ![]() スタッフの私物を拝借して着ていますが、ワンピースのインナーやBilitisのチュチュスカート パンツなどなど… とにかく万能に使いやすいシャツだということ。 サロペットのインナーにも可愛いです。 ![]() これがあることで全体のコーディネートで見た時にシンプルになりすぎず、 いいアクセントになってくれるのです。 生地は綿100%なのでオールシーズン着て頂けます。 羽織にも重宝します。 ![]() ウエストは柔らかいゴム仕様になっています。 丈は身長が167cmのさやちゃんがはいても長めになりますが、153cmの私でも マキシ丈まで長くならずにはけましたよ。 ![]() スカートは品のあるベルベット素材。 やっぱりかわいいお洋服が好き!という大人の女性にもぜひ穿いて頂きたいスカートです。 そしてお次はこちら! ![]() ■GASA*「記憶の色分け」サロペット ダークブラウン ■SI-HO SUP「バイカラーシューズ」ベージュ どこか春のような印象もある冬スタイリング。 インナーはブラウスですが、ニットを使ってもきっと可愛いですね。 ![]() さきほどのスカートと同じように表面の生地だけを溶かすオパール加工が施されています。 そうすることで中のパールなどのデザインが透けて見えるのです。 ほかでは見たことがない面白くすてきな1点をお探しの大人の女性の方にも、ワードローブに加えて 頂きたいな~と思う羽織物です! ![]() さやちゃんもさっきから「これ欲しい~!!」と騒いでいるGASA*のサロペット。 確かにテンションが上がってしまうのも納得!のすてきなサロペット。 形もお色も絶妙なのですよ。 ![]() 画像では引きでみると無地にも見えるのですが、実はお花柄になっているのです! このさりげない色使いがたまらないのですよー。 ![]() ボタンで長さを調節できます。 ![]() そして最後は番外編のおまけ。 ![]() これつけたら可愛い!ってなりまして… ![]() ![]() なんとマトリョーシュカをイメージして作られた3個セットのブローチなのです。 大きさはもちろん、生地も全部違うのでいろーんなお洋服につけられます! なんて楽しい発想なんでしょう! さすがミナペルホネンですね。 SALEでのコーディネートはインスタグラムでもほぼ毎日アップしていますのでそちらも 合わせてご覧くださいませ☆ 次回もお楽しみに! 本日もインスタグラム更新中♪ ↓ インスタグラムへGO! ▲
by rallye-shop
| 2016-01-15 19:37
秋本番がやってきました。 みなさん秋服の準備は追いついていますか? 「まだ衣替えが終わってないよー!」 「何が必要で欲しいのか定まらないー!」というお声も多いです。 でも毎年のごとく…突然寒くなってきたので焦りますよね(*_*; 今日はスタッフの「今年はこれを買いました!」をご紹介したいと思います。 ただいまコーディネートを絶賛悩み中のみなさんに、参考にしていただけたらうれしいです。 まずはさやちゃん。 ![]() ■sowa 「corduroy big PT」 white 大好きなsowaコーデ♡ 今期も「全部かわいいー決められ~ん(>_<)」の中から、悩みに悩んでセレクトしたブラウスとパンツ。 滑らかな肌触りのコットン100%のブラウスは、丸衿にも開襟にもできてコーディネートしやすい! 白のワントーンでsowaらしい甘~い雰囲気を、丸眼鏡とサスペンダーで味付けしてメンズライクに。 私は「外国人の女の子ぽっくてかわいいー!」って思ったのですが、 ちなみにさやちゃんに聞いてみたら、 ・・・魔女の宅急便のトンボ。のイメージらしいです(笑) ![]() たくさんありすぎて、それはそれでどれを選ぶか悩ましいとよく言われるので、 わたしたちの足元もクローズアップしておきますね。 ■mina perhonen 「sourire」ソックス light gray フランス語で「微笑み」の意味を持つ「sourire」 よーく見るとニコニコ顔に混ざって、ところどころにムスッとした子がいたり。 なんとも愛嬌のある楽しい1足です♪ さてお次は、泉さん。 ![]() ■mother 「SUNSHINE TOPS」 RED ■bilitis dix-sept ans Tutu Skirt(55cm) Navy Blue ■chausser 「C-2202 ストレートチップリボンシューズ」 SILVER この秋の泉さんのイチオシは、なんといってもこの真っ赤なトップス☆ とっても華やかですー。 これを着て出勤してくる泉さんは遠くからでも確認できました(^_-) 「わあ~ふさふさ!さわっていいですかー」って、これを着ている日はみんなに言われてます(^o^) 光沢感のあるポリエステル素材でとってもソフトな風合い。 裏地も伸縮性があって着心地もよく、しかもあったかいそうです。 でも、個性的なアイテムも泉さんが着ると「そーでもないね~」となるのがすごい。 ビリティスのチュチュと合わせてあくまでも“さらっと”ね。 ![]() これまた泉さんらしいです。 chausserのリボンシューズは、展示会で一目惚れしてオーダーしたもの。 さやちゃんもオーダー済み。 店頭では泉さんかさやちゃんのどちらかが穿いているという、2人にとってのヘビロテ靴。 かっこいいうえに実は合わせやすくもあり、本当にオススメ。 ![]() ■chausser 「C-2202 ストレートチップリボンシューズ」 SILVER 泉さんセレクトの靴下は、ダイヤモンド柄。 なぜTREEなのかといいますと… 画像ではわかりにくいかと思いますが、実は正面から見るとクリスマスツリーの編み模様が入っているのです。 泉さんは、ここにやられていました(笑) ふわふわの履き心地がなんともいえないそうです(*^_^*) ラストはひみやまです。 ![]() ■GASA*「小さな滴」サルエルズロース グレーベージュ ■MUKAVA 「MU-902 エンジニアショートブーツ」 BROWN このニットのサルエルズロースを展示会で見た瞬間、 「今年はこのズロースからコーディネートしていきたい!!」とひらめいたのでした☆ アンゴラ混のニットはとても柔らかく肌あたりがよくて、なんといってもあったかい♪ おしりの“たぷっ”とした感じが、穿いていてテンションの上がるポイント。 透け感がほとんどないので、レギンスとしてでだけでなく、ちゃんとパンツとして穿けるんですよ! Vlas Blommeのロングシャツは、シャツなのにジャケット風なデザインが好き。 たくさん並んだボタンや、ポケットがこれまたツボです。 もう少し寒くなってきたら、ロングカーディガンと合わせて、 またまたホワイトなコーディネートをしたい気分です♫ ![]() ■ANTIPAST 「EDELWEISS」 MUSTARD ハイソックス ■MUKAVA 「MU-902 エンジニアショートブーツ」 BROWN ひみやまセレクトの靴下は、先日カーディガンでもご紹介していたANTIPASTのエーデルワイス。 悩ましい5色の中から秋らしいマスタード色をチョイスしました。 サルエルズロースが膝下からはリブが効いてすっきりしたデザインなので、 こんな風にソックスを重ね着してさらにあったかくしちゃいます。 もこもこしたい季節がやってきますねー♪ そして実はこちらのサルエルズロース、泉さんもオーダー済み。 身長166cmのひみやまと、153cmの泉さんだと、同じアイテムでも全然印象が違います。 それぞれの着方に注目していただけたらうれしいです。 さて、ラリースタッフ3人によるコーディネート、いかがでしたでしょうか。 みんな「ラリーのお洋服大好きー♡」なんですが全然セレクトするものが違っておもしろいですよね。 でも何気に泉さんは、さやちゃん、ひみやまと同じものを選んでいたり。 ラリー&マーゴにはそんなオススメのお洋服たちが勢ぞろいしています! ご提案するスタッフによってまた新しいコーディネートが発見できると思います。 お洋服に悩んだらぜひ、ラリー&マーゴへ! お待ちしております~。 本日もインスタグラム更新中♪ ↓ インスタグラムへGO! ▲
by rallye-shop
| 2014-10-06 19:32
年中湿気に包まれている金沢ですが、 いつもの「じめっと」した感じに、梅雨の「もわっと」が加わって不快度指数急上昇中です。 こちらはそんな「じめっ」「もわっ」なある日のひみやまさんのコーディネート。 ![]() ■gasa*grue 「チェーン刺繍」スモックシャツ オフホワイト ■gasa*grue 「花柄ブロックプリント」ズロースパンツ ペールグリーン系 ■YOSHIKO リボンブローチ 中 ■Vlas Blomme 「PLASTICANA」OPANA 今期セレクトした中でもお気に入りの1枚だという、gasa*grueの「チェーン刺繍」のスモックシャツ。 入荷してから何度も着ているところを目撃しています! コットンシルクのやや光沢のある生地は、薄手で柔らかくとっても肌触りが優しいんです。 ![]() 7分袖のふんわりとしたお袖に、胸元にはたっぷりのチェーン刺繍。 刺繍は全てインドの職人さんが手振りミシンでされているというのだから驚きです。 絶妙な手作業によってうまれた刺繍は、1点1点微妙に違いがあります。 そんな梅雨時期も快適に過ごせる、チェーン刺繍シリーズの他のアイテムもご紹介しましょう♪ ![]() こちらは前開きタイプのヨークブラウス。 首元から肩にかけて贅沢に刺繍が施されています。 「こういう肩の落ちたデザインは肩のでかい私にはちょっとな~」 と、いつもだったら手を出さないのですが このヨークブラウスは刺繍に目がいき肩が気にならず感動しました。 ■gasa*grue 「チェーン刺繍」ヨークブラウス オフホワイト ■YAB-YUM 「TRIBE PANTS」 BLK ■Vlas Blomme 「薄天ペンシルボーダー」ラグランUN半袖T G.ブルー ■Vlas Blomme 「PLASTICANA」 SANDANA 「これでバーベキューかな?」 「山で釣り?」 と、楽しいシチュエーションが浮かびます。 もうひとつ、ワンピースもあるんですよ~♪ ![]() ■gasa*grue 「チェーン刺繍」ヨークワンピース ブルーグレー ■Vlass Blomme 「PLASTICANA」 SANDANA 裾にかけて広がるゆったりとしたシルエット。 お袖はちょこっと腕にかかるフレンチスリーブ。 涼しい上に絶妙に二の腕を隠してくれる嬉しい丈です。 ちょこっと肌寒いなぁという時は Vlass Blommeの羽織り1枚プラスして梅雨のおでかけスタイル。 ![]() ■gasa*grue 「チェーン刺繍」ヨークワンピース ピンクグレー ■Vlass Blomme 「薄手天竺」レース付ケープ ホワイト ■MUKAVA 「MU-954」ウェッジソールパンプス BR ■YOSHIKO 「くねくねみつあみバッグ」 ピンクグレーの優しい色に、真っ白なケープが映えて爽やかです。 後ろ姿のレイヤード感も素敵です~。 ![]() じめじめの梅雨は素材にこだわったお洋服選びをしたいですね。 最後におまけ。 スモックシャツで農民チックなコーディネートを作ったのですが… なんかこんな絵あったよね、って。 ▲
by rallye-shop
| 2014-06-10 18:29
6月。 梅雨の話題がちらほらと聞かれるようになってきました。 金沢では緑の葉っぱの間から、紫陽花のお花が少しずつ顔を覗かせています。 また今年も色とりどり綺麗に咲いて、私たちを和ませてくれそうです(*^_^*) お花といえば… ラリーの店内には、さやちゃん(実家がお花屋さん!)が持ってきてくれるお花を飾らせていただいております。 ちなみに今週はこちら。 ![]() もけもけっとした長細いのが「クガイソウ」 もうひとつのが「ツリガネカンパニューラ」というそうです。ふむふむ。 薄紫のトーンがとても素敵で爽やかです☆ フィッティングルームにてお待ちしておりますので、お着替えしながらぜひご覧になってみてくださいね。 さて、今日は「お花❀」をテーマにお洋服をご紹介したいと思います。 ![]() ■Native Village 「n11/flower」タックプルブラウス ライトブラウン ![]() 画像では分かりにくいですが… 細かい格子柄の上にお花柄を重ねたブラウス。 ヨーロッパの古い壁紙のようなクラシカルな雰囲気がとても素敵です☆ ドルマンスリーブのお袖が、ふんわりと風を通してくれます。 裾にかけてシェイプされたデザインと、動きのあるタック使いが特徴的。 実はたっぷりと生地を使っているのに、見た目はとてもすっきりコンパクト。 ![]() 前も後ろもおんなじデザイン。 少し透け感のあるコットン×シルク素材。 独特のシャリ感がとても気持ちよく、さらりと涼しく着ていただけます。 ![]() ■Native Village 「n11/flower」タックプルブラウス グレー ■Lisette「ゼナ」マラン ■sugri 「フラワー蝶ネクタイ」すみれ ■MUKAVA MU-905 レースアップショートブーツ BL
![]() ■murdoca 「あたらしい一筋のめぐり」半袖トップス オフホワイト ■Native Village 「n11/flower」ギャザースカート ライトブラウン ウエストがゴムのギャザースカート。 ブラウス+ふんわりとしたスカート+かわいいソックス+ヒールのストラップ。 シンプルで大好きなコーディネート(*^_^*) わたくし氷見山は、時々こんな感じで「はっ!」とするコーディネートをされている方を見つけては、 2度見してしまうことがあります。 それはたいていおばあちゃんなんです… いいものをずっと長く着ていらっしゃるのだろうな~お話してみたいな~なんて、 ひとりでニマニマしてしまうのです。。。 きっとこのスカートも、身に付けている女性とともに素敵な時間を過ごしていくはず… ![]() コットンの裏地(薄いブルー!)が付いていますので、これ一枚で穿いていただけます。 ふんわり軽くて、うきうきが止まりません♪ そしてなんといってもこれ! ![]() ■Native Village 「n11/flower」ギャザースカート ライトブラウン ![]() こちらのLOOKを展示会で見た瞬間、「これしたいーーーーー!!」とミヤムラと盛り上がったのでした♪ ▲
by rallye-shop
| 2014-06-06 18:45
通りを歩いているとあちこちでお花たちが色鮮やかに咲いていて、 ついふと立ち止まって眺めてみたり、なんだかお散歩気分でラリーまで来ました。 とてもよい季節になりましたね。 ラリーでは本日より素敵なイベントを開催中です!! ![]() gasa*grue 2014-15AW collection 受注会 5月10日(土)~5月12日(月) 11:00 – 19:00 2011年にGASA*からうまれたライン「gasa*grue」 GASA*らしさはそのままに、色々な国の人の手を借りて作られたコレクションは、 レースや刺繍、染めなどの技法を用い、「ひとり、ひとつ」といった表情が生まれます。 2014-15年秋冬コレクションでは、コットンシルクの水玉ブロックプリントや、 綿の異素材を合わせてパッチワークにしたシリーズなど、 gasa*grueらしい手仕事を感じられるお洋服が揃います。 いち早く新作のサンプルをご覧いただき、ご試着もした上で、 ご予約・入荷のご連絡をお承りさせていただきます。 店内の様子をちらり。 ![]() とはいえ、1年中コーディネートできそうな素材感のアイテムたちですので、 いろんな想像を膨らませつつ、ぜひご覧になってくださいね。 ただ今入荷中の春夏のgasa*grueもとても軽やかで爽やか。 さっそくご紹介していきます。 ![]() ■Native Village「n11/flower」ギャザースカート ライトブラウン 単糸で平織された薄地のコットン素材がふんわりと体に優しいスモックブラウス。 洗いざらしのような風合いがとても気持ち良いです。 ![]() さりげなく裁ち切りレースが施されています。 ハンドステッチでたたいたヨーク部分に、アクセントの“G”の刺繍。 ヨーク下に寄せられたたくさんのギャザー。 さらによく見ると、黒糸でちくちくハンドステッチが施されているのがわかりますでしょうか。 ![]() ひとつひとつの細かい作業に心奪われます。 ![]() ■Bilitis dix-sept ans 「New Border Tutu」 Navy+Ivory ■chausser 「C-217」エナメルレースアップシューズ BEIGE すっきりとした着丈のスモックブラウスもコーディネートしやすい一枚。 ドロップショルダーで着心地抜群です。 ふんわりとしていますが薄くて柔らかい生地なので、 こんな風にチュチュと合わせても“ぼわっ”とせずに着られます。 ![]() 「そのブラウス、かわいい!」ってお友達に言われたら、「ココ見て!」って思わず言いたくなるポイント。 ![]() ■gasa*grue 「モスリンボイル」サーキュラースカート キナリ ■jojo 「bell epoque(パール)」ネックレス ■chausser 「C-217」エナメルレースアップシューズ GRAY たっぷりとした生地の分量がとても女性らしく、思わずくるくると回りたくなるようなサーキュラースカート。 レースのトップスとアクセサリー使いで、こんな風に大人っぽくシックにも着ていただけます。 ![]() ![]() タッセルのついた紐でウエストラインをきゅっと絞ることで、後ろ姿も華奢な印象に。
▲
by rallye-shop
| 2014-05-10 20:33
みなさまG.Wはいかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。 今日はGASA*の天然染めのお洋服をご紹介いたします。 ![]() ■MUKAVA 「MU-954」ウェッジソールパンプス BROWN たっぷりのギャザーとボタンが印象的な、細番手の柔らかなリネン糸で織られたワンピース。 肩が落ちて緩やかなGASA*らしいシルエットです。 「根源から」のシリーズは、GASA*では定番ともいえる天然染めの生地になります。 “スノーホワイト”と名付けられたこちらのお色は、真っ白とも全然違うピュアでイノセントなホワイト。 まさに雪のような絶妙なお色味は、水晶とロータス(ハス)の組み合わせで染められています。 私たちも展示会で初めて見た時、 水晶でお洋服が染まることにも、ネーミングにも衝撃を受けたことを覚えています。 ![]() 生地が織りなす風合いも魅力です。着用ごとにとろりと柔らかく馴染んでいきます。 ![]() ■GASA* 「大地」 フリルキャミ ベージュ ■Sugri 「フラワーモチーフクロッシェ」 ナチュラル ■MUKAVA 「MU-954」ウェッジソールパンプス BROWN お袖はすっきりとしていますので、カーディガンを羽織るのももちろんなのですが、 ここはあえてラリーらしく、攻めのコーディネート(笑) 優しいお色のトーンでまとめてみました。 ![]() もちろん良い意味で! ![]() ■GASA* 「上へ先へ」 タックパンツ グレーカーキ ■chausser 「C-2065」キルト付きレースアップパンプス BROWN 衿ぐりや袖口にふんだんに施されたギャザーが美しいブラウス。 お袖を通すと小さな折り返しのついた袖口にかけて、ふわっとしたボリュームのあるシルエットがうまれて、 シンプルに着こなしても、存在感のある1枚。 ![]() ドレープが大人っぽく美しい。 ![]() ■ANTIPAST 「COTTON LAWN SKIRT」 BLUE GRAY×LOW WHITE ■jojo 「madame swan」 付け衿 BLACK ■SI-HO SUP 「バイカラ―ベルト」 ブラック×ホワイト ウエストマークして付け衿を乗せて、おめかしコーディネート。 テーマは音楽会“ラ・フォル・ジュルネに行こう♪” (ラ・フォル・ジュルネはGWに毎年金沢で開催されているクラシック音楽のイベントです。) ![]() ■Native Village 「n14 / linen cut」 長袖コンビプル オフ ■Vlas Blomme 「高密度ツイル」 ペンギンパンツ ネイビー ■chausser 「C-217」エナメルレースアップシューズ BEIGE 災害から身を守るお守りとされていたマラカイト(孔雀石)と、 お守りの木と言われているログウッドの組み合わせで染められている“ロンドンブルー”のお色。 深海をのぞき込むようなブルーからグリーンへのグラデーションと、 クラシックで女性らしいデザインが相まって、とってもとっても素敵な羽織コート。 ![]() GASA*のお洋服はいつまでも可愛さを忘れずにいたいと思う私たちにぴったりだなと、いつも思うのです。
▲
by rallye-shop
| 2014-04-30 09:00
雨が上がり爽やかな良い日になりました。 まもなくG.W。お出かけのご予定はもうお決まりでしょうか。 この1週間はドキドキ、ワクワクあっという間に過ぎそうですね。 今日のブログはNative Villageから、 G.Wのお出かけにオススメのアイテムをご紹介いたします。 ![]() ■Native Village 「n11/flower」 ギャザースカート ライトブラウン ■sonomitsu 「S500-30」 off white×beige 日本に古くから伝わる天然の素材のみを使用した染め色技法“灰汁発酵建て”で染められた藍染め。 “薄藍”はすっきりと晴れた日の空みたいな、澄んだブルー。 たっぷりとしたこちらのボートネックチュニックは、Native Villageではお馴染みのシルエット。 今シーズンは細めの糸を使ったリネン100%素材です。 ![]() ■Lisette 「ヒルデ」 ヴェール ■Lisette 「エウダ」 アンティークホワイト ■MUKAVA 「MU-954」 ウェッジソールパンプス MUSTARD こちらはパンツとのコーディネート。 すっきりした衿開きに、チェックの丸衿だけ贅沢見せすることでまた表情が変わります。 肩もゆったりしていて、重ね着してももたつかないんです。 ![]() ■humoresque 「テーパードパンツ」 beige ■la fleur 「Mum」コサージュ yellow ■chausser 「C-217」エナメルレースアップシューズ BEIGE シャツは衿開きが小さく、すっきりとコンパクトなシルエット。 合わせ方次第でワークっぽくも、ガーリーにもコーディネートしていただけます。 ![]() 長い年月をかけて染められた天然染めならではの色合い。 1点1点の染め上がりが違う、世界でたったひとつの1枚。 それこそ“出会い”ですね。 ![]() ■Native Village 「n3/60linen」 ワイドグルカパンツ 薄藍 ■MUKAVA 「MU-900」リボンパンプス BROWN パンツは今シーズンから初登場のデザイン。 股上が深く、ゆったりとしたウエストを幅広のウエストリボンで結びます。 穿き込んでいくうちに、もっとくたっと柔らかく育っていくのが楽しみ。 夏本番になると「暑すぎてデニムが穿けないー(>_<)」ということになってしまうのですが、 これがあれば涼しく、そしてラクに気持ちよく過ごせそうです。 ![]() ■Native Village 「n3/60linen」 ワイドグルカパンツ 薄藍 ■jojo 「bell epoque」 ネックレス ■chausser キルト付きレースアップパンプス brown 同じパンツを使っても印象の違うコーディネート。 繊細なレースお袖のトップスをインにして、ハイウエストでリボンをキュッと結んで。 靴もヒールのあるものに変えたら、たちまちきれいめスタイルに変身。 ![]() 小尻効果もありますよ。 ![]() ■Native Village 「n3/60linen」 ワイドグルカパンツ 薄藍 ■Native Village 「n10/straw」 ボンネットハット ナチュラル ■chausser 「C-217」エナメルレースアップシューズ GRAY セットアップのコーディネートもおすすめ! 微妙なお色の違い、色ムラ感に藍染めの奥深さを感じます。 ![]() 後ろ姿も素敵です。 店頭には初夏に向けてリネン素材のお洋服がたくさん揃ってきています。 G.Wのお出かけの準備に、ぜひラリーにいらしてくださいね。 「GWは“きんいろの5月”」 最近の私たちの合言葉。 ![]() ~きんいろの5月~ 東ちなつ・YOSHIKO・SWEETCH 2014.4/25(金)- 5/6(火・祝) ※4/30(水)もopenします。 11:00 – 19:00 作家在廊日…東ちなつ 4/25(金) 詳細はこちらへ→news ラリー初登場の“SWEETCHさん”から、 今回作っていただくお菓子のメニューが届きました!(※予定です。) ■きんいろのレモンケーキ ■フィナンシェ (チョコレートと紅茶) ■ゾウちゃんクッキー ■RIBBONクッキー ■いちごとカルダモンのガレット ■スノーボールクッキー (ほうじ茶といちご) ■パッションとラズベリーのマシュマロ 可愛くて美味しいお菓子が並びます。 自分用とお友達へのプレゼント用と・・ついついたくさん買い占めてしまいそう。。。 みなさま、GWは「きんいろの5月」を楽しんでください!! ▲
by rallye-shop
| 2014-04-22 23:00
ドアを開けると冷たい空気を感じますが、 晴れた日は外から差し込む日差しが暖かく、春を感じさせてくれる。 曇り空の日と晴れの日とで、気分が全然違うこの頃。 今日はNative Villageの春の新作ニットを紹介いたします。 「変わらぬ1枚、繋がる1枚」 時が経ってもその人にとってのネイティブな1枚。 そんな1着を作る事をコンセプトにしているNative Village。 この春夏はフレッシュな果実を連想させるような、透明感のあるコレクションです。 ![]() ■jojo 「てふてふ」ネックレス ivory×gold ベルギーリネンの繊細な細糸でゆるく編まれたニットワンピース。 透け感のある素材感が春らしく、しっとりとしてとても気持ちが良い。 身体が入るとまた落ち感がきれいで、軽やか。 ![]() ギャザーの入ったパフスリーブや、まあるく開いた左右のポケットが可愛いの。 ![]() ■Native Village 「n9/belgian」 パフワンピース グレー 今の季節はスプリングコートを羽織ったり、下にパンツを重ねたりと、 レイヤードスタイルを楽しみたいですね。 大人っぽい雰囲気と可愛いディテールを兼ねそなえたおすすめの1枚。 ![]() ■gasa*grue 「WHITE」 パニエスカート オフ白 プルオーバーはゆったりとした身幅でドルマンスリーブで着やすいのに、 裾のリブでメリハリがあり、すっきりと着こなせる。 雑誌『リンネル』でも二の腕の気になる方へのおすすめのトップスとして紹介されていました。 ![]() ■Lisette 「マルギット」 リネンタックパンツ シャルボヌー スカートやお尻周りがゆったりとしたパンツと合わせるとバランスよく決まります。 ボトムに裾をインするとさらにすっきりとしたシルエットに。 今年人気のサロペット、サスペンダーパンツのインナーにも良さそうです。 明日明後日も大雪が心配されていましたが、どうやらそんなに積もらないようですね。 週間天気予報を見ても、晴れマークが増えてきている! 春が待ち遠しいです。 ▲
by rallye-shop
| 2014-02-18 23:00
GASA*の2014s/s collectionは、 “ひとりの人魚がヒカリを求めて旅立つ為のワードローブ”のイメージ。 深く静かな深海に住まう人魚たち。 水面に月明かりの浮かぶ満月の夜、一人の人魚がヒカリを求めて、浅瀬へ上がってきました。 はじめて触れる空気の匂い、空には満天の星たちがキラキラとゆれています。 何もかもが新鮮な世界。 しばらくゆらゆらと漂っていると、山の向こうに、様々な色の灯りをみつけました。 あまりに綺麗な色々へと吸い込まれるように、その光の先をめざします。 それは、人間の住まう都会のネオン。 彼女の冒険のはじまりです。 GASA*第1弾の入荷は、「音のない世界」シリーズ。 オフホワイトとダークネイビーで表現された深く静かな深海。 ![]() ■GASA* 「音のない世界」 変形ヘンリープル ダークネイビー ■mina perhonen 「saltpan」 パンツ light gray 前身頃がタイプライターコットン、お袖と後身頃がコットン天竺と、 布帛とカットソー地で切り替えているヘンリープルオーバーです。 ![]() 拡大画像だとより素材感の違いが分かりますでしょうか。 ![]() サイドにギャザーが入っていたりと、シンプルだけど表情のあるデザイン。 後ろが少し着丈が長めなのも嬉しい。 ![]() 全体的にすっきりとした印象。そしてとっても着やすい! 1枚でさらりと着ても、ブラウス代わりにも、活躍すること間違いなしです。 ![]() ■GASA* 「音のない世界」 変形ヘンリープル オフホワイト ■Vlas Blomme 「高密度ツイル」サイド切替えパンツ 生成 お色違いのオフホワイト。 胸元のポケットデザインもポイント。 ![]() ■humoresque 「morokosi」 カーディガン white ■GASA* 「音のない世界」 変形ヘンリープル オフホワイト ■Vlas Blomme 「高密度ツイル」サイド切替えパンツ 生成 ■la fleur 「Anemone」コサージュ オフホワイト この春はこんな白系コーディネートな気分な私たちです。 ![]() ■GASA* 「音のない世界」 フリルプル ダークネイビー ■Vlas Blomme 「5点どめドビー」 無地ドットピンタックシャツ オフ ■mina perhonen 「always」 ロールアップデニム indigo 半袖のプルオーバーは、裾にフリルがあしらわれています。 ![]() タイプライターコットンとチュールのフリル、そして身頃はコットン天竺。 同じ色で染めていても素材が違うことで、絶妙なグラデーションになっています。 ![]() 身幅がゆったりとしているので、今の時期は重ね着も楽しんでいただけます。 夏は1枚で涼しく!1年中着られますね。 ![]() ■GASA* 「音のない世界」 フリルプル オフホワイト ■Native Village 「ICHI」 変形プリーツスカート オフ白 そしてやっぱり今年はこんなコーディネートの気分。 ![]() ■Lisette 「アナベル3」 グリ ■GASA* 「音のない世界」 フリルプル オフホワイト ■Native Village 「ICHI」 変形プリーツスカート オフ白 春先に着たくなるパーカーをプラス。 裾のフリルがチラリ。 ![]() ■Native Village 「YON」 コート リネンベージュ ■Lisette 「アナベル3」 グリ ■GASA* 「音のない世界」 フリルプル オフホワイト ■Native Village 「ICHI」 変形プリーツスカート オフ白 さらに上に春のコートを羽織れば、もうすぐ着れます! 春が待ち遠しい~(*^_^*) ![]() ■GASA* 「音のない世界」 ギャザーワンピース ダークネイビー ■mina perhonen 「tambourine」 ゆるレギンス gray ワンピースは前立て部分のみがタイプライターコットンで、身頃はほぼカットソー生地。 柔らかく肌触りの良いコットン100%素材、着心地は抜群です。 GASA*らしくギャザーもたっぷり、ドレープも美しいの。 このコーディネートは、私ミヤムラのパーソナルオーダーそのまま。 何枚持っていても新作に心が躍って、素敵な1枚が私のワードローブに増えていくのです。 ▲
by rallye-shop
| 2014-02-09 22:30
※1月後半のお休み 1/20(月)~1/29(水)までの10日間、ラリーはお休みをいただきます。 ご来店の際にはお日にちをお気をつけて下さい。 メールでのお問い合わせにつきましても返信が遅れる場合が多くなります。 何卒ご了承くださいませ。 あと1週間でラリーの冬休みに入ります。 19日(日)までで一旦セールも終了となる予定ですが、まだ掘り出し物があるんです。 本日の“SALE de コーディネート”では、今あるセール商品の中でも、 私たちスタッフの「これがおすすめ!!」というものをご紹介いたします。 ![]() ■sowa 「Ribbon Knit Cardigan」 mint ■ さやちゃんらしいおすすめコーデ。大好きなsowa×YAB-YUM。 どちらのアイテムもそのブランドらしいディテールが詰まっています。 ![]() sowaの丸首カーディガンは、淡いミントグリーンのお色に、 いろんな素材、いろんなピンクのリボンが並んでいます。 この色合わせがsowaならでは。 ![]() 後身頃は衿元にレースモチーフ♡ ラムウール混のニットは、薄手だけれど暖かくて、春先も活躍してくれること間違いなしです! さらりとした着心地で、ちくちくが苦手な方も着やすいですよ。 ![]() ■ 「これがセールになるなんて・・」と私たち的に出し惜しみしていた1枚。 “イギリスの田舎の村で焼き物をやいている女の子”をイメージしてデザインされたというエプロンOPは、 垂れさがるような大きなポケットがポイント。 身頃はプレーンなコットン素材で、スカート部分は起毛したコットン素材です。 ![]() 大きなボタン使いも可愛い。 脇が大きく開いているので、いろいろな重ね着を楽しんでいただけます。 (今回はさやちゃん私物の〇ートテックで失礼致します。。。) 続いて、ひみやまのおすすめコーデ。 ![]() ■ ■ ※ネックレスはセール対象ではありません。 Lisetteのシンプルなリネンのブラウス「ヘルマ」は、ミニマムなシルエット。 ボタンのないシンプルな襟元はジャケットやカーディガンなどを重ねても胸元がすっきり。 アクセサリーも映えます。 ![]() 後ろ姿もすっきりとした印象。 ブラウスもパンツも、お仕事着にしていただけるのではないでしょうか? ![]() GASA*のスラックスパンツはサイズが合えば本当におすすめ! グレンチェックとストライプが組み合わさったGASA*オリジナルの生地。 柄を繋ぎ合わせているのではなく、1枚の生地の中に数種類のチェックやストライプが入っているのです。 ![]() ウエストは2タックでお尻周りはゆったりとしていますが、 裾にかけて細身になっていて、バランスよく穿いていただけます。 ウールコットン素材で温か味はありますが、生地感はすっきりしていて、 3シーズンお使いいただけると思います。 ![]() ■ ■ ■ そして、このLisetteのジャケット。 これをセール商品にしてしまっていいのだろうか・・と迷いに迷った1枚。(そういうの多いんですが(笑)) メンズライクなウールツイードとリネンのヘリンボーンウールの生地は、 今シーズンLisetteでも人気のあった素材です。 リネン100%の裏地も付いたしっかりとした生地感で、冬のアウターとしても着ていただけます。 最後は、私ミヤムラのおすすめ。 ![]() ■Que? 「Pin cherry」 丸プルギャザーOP black ■Vlas Blomme 「アンゴラ混ジャガード」 J/Qレギンス チャコール 寒がりさんにおすすめのコーディネート。 ワンピースはQue?が何年か作り続けていた私の大好きなデザイン。 ウール80%×リネン20%の温かみのある織り生地、渋い色合いのチェックで子どもっぽくなりません。 身長168cmの私が着ると膝上になってしまうのですが、小柄な方なら膝も隠れる着丈です。 ![]() ワンピースに合わせたのは、Vlas Blomme「アンゴラ混ジャガード」のレギンス。 ウエストはゴムで、裾はリブ編み。 股上が少し深めのデザインで、締め付けも少なく、履き心地も良し。 そして何よりニットなのにお家で洗えるのが嬉しいのです。 ご紹介したお洋服は全てお求めやすくなっております。 ご質問やお問い合わせもお気軽にどうぞ。 Rallye TEL: 076-265-7006 (水曜定休) メールでのお問い合わせはこちらへ→★ ▲
by rallye-shop
| 2014-01-13 14:00
|
ファン申請 |
||